« ゆずと行く・・山形交通高畠駅  伊勢新一郎 | トップページ | 国王陛下の記念列車 タイ  服部一人 »

2012年6月30日 (土)

風を切る赤い電車  深川俊一郎

2年前のちょうど梅雨時に、一時代を築いた名車が静かに去って行きました。
私鉄一形式最多を誇ったこともある、京浜急行1000形。私が子供の頃から最も好きだった私鉄車輛です。
今回は、少しマニアックなブログになりますが、お付き合いください。
今年も折り返し地点を迎えた今日、時の流れの速さを感じながら、少しブルーな思いで、赤い電車を振り返ってみました。
そしてまた明日から、前を向いていきたいと思います。


940241000th1000_2
快走!

フォトジェニックな電車だと思います。大きな窓と、赤に白いライン。サイドビューの重量感と軽快さのバランスが何ともいえません。
快速特急が山あいや街中を100Km以上で走り抜けるスピード感は、なかなかのものです。

CONTAX RTSⅢ Tele-Tessar 200mmF4 T*


96026

風を切る赤い電車

京浜川崎を出発した上り特急は、フルノッチで加速して、多摩川の鉄橋にけたたましい金属音を響かせながら、そのまま六郷土手を通過してゆきます。
傾いた陽射をサイドに反射させ、一陣の風のごとく去ってゆくのです。

CONTAX S2b Distagon 25mmF2.8 T*


100421307_2
大きなドア

時代遅れとなってしまった片開きドア。京浜急行では、故障の頻度が半分という理屈があってのことでしたが、今は800形に残るのみです。
6×6版スクウェアの画面にとてもよく収まるスタイルでした。

HASSELBLAD 500CM Planar CF 80mmF2.8 T*

« ゆずと行く・・山形交通高畠駅  伊勢新一郎 | トップページ | 国王陛下の記念列車 タイ  服部一人 »

深川俊一郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風を切る赤い電車  深川俊一郎:

« ゆずと行く・・山形交通高畠駅  伊勢新一郎 | トップページ | 国王陛下の記念列車 タイ  服部一人 »

最近のトラックバック

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30