レイル・オン さくらまつり -春の一日- 深川俊一郎
花見の余韻残る朝は少し気だるく
人出の多さと陽の高さで、昼は上着を脱ぎたくなるほど汗ばんできて
いつしか風が出てきて、辺りが青く煙る夕刻にまた心躍りだす
桜満開の、外濠の一日
待ちぼうけ
いつもより寄り道が多い散歩に、少し疲れた様子のワン君・・・
そんな風に感じるほど桜は人々の足を止めてしまう。
中央本線 飯田橋-市ヶ谷 HASSELBLAD 201F Distagon CF 50mmF4 T*
メタリックな桜
冷たいビル群をバックに、桜の輪郭が浮き彫りになる。
都会ならではの花景色だ。
中央本線 飯田橋-市ヶ谷 HASSELBLAD 201F Distagon CF 50mmF4 T*
外濠の夕べ
宵の口、桜はその艶やかさを一層増し、華やかな光を放ちながら舞い踊る。
受ける光源によって如何様にも装いを変え、昼間と違った表情に目を奪われる。
中央本線 飯田橋-市ヶ谷 HASSELBLAD 201F Planar CF 80mmF2.8 T*
« レイル・オン さくらまつり ー定番二点盛り 山北 家山ー 服部一人 | トップページ | レイル・オン さくらまつり ーさくら色 RAILWAYー 梅村貴子 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- 里山の小径-小湊鐵道2025 深川俊一郎(2025.01.15)
- 「Rail-On 謹賀新年号 1号車」 深川俊一郎(2025.01.03)
- 2024 今年の1枚 追憶 深川俊一郎(2024.12.31)
- 遅い秋-小湊鐵道2024③ 深川俊一郎(2024.12.27)
- 夢の中へ-小湊鐵道2024 深川俊一郎(2024.12.15)
« レイル・オン さくらまつり ー定番二点盛り 山北 家山ー 服部一人 | トップページ | レイル・オン さくらまつり ーさくら色 RAILWAYー 梅村貴子 »
コメント