レイル・オン さくらまつり ー定番二点盛り 山北 家山ー 服部一人
御殿場線 山北
今年は春先の陽気で開花がずいぶんと早かったけど、せっかくの週末が晴天とは限らず、なかなか撮影は難しいですね。そんな中で桜の名所、超定番撮影地に行ってきました。
ふたつとも名所といわれるだけあって、すばらしいところ。今まで人が多く集まるところは避けてきましたが、一度は行ってみるもんです。
どちらも地元の方が主催する桜祭りの最中でした。山北では撮影ポイントの橋のたもとには列車時刻表が設置されて、通過する小田急のあさぎり号の通過予定時刻もきちんと記載されています。家山では特産川根茶のご接待もありました。コンビニなどの見あたらない場所ですが、お店もたくさん出ていて食事にも困りません。こういう地域の方々のおもてなしで気持ちのいい一日を過ごしました。ありがとうございました。また来年お目にかかりましょう。
大井川鐵道 家山
Canon EOS5DMk2, 60D, EFMacro100/2.8L, 17-40/4L, Makro-Planar50/2, Distagon35/2
« レイル・オン さくらまつり -春爛漫Ⅱ- 太和田光一郎 | トップページ | レイル・オン さくらまつり -春の一日- 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 函館市電ささら電車 服部一人(2025.03.15)
- 夜の南富山駅 服部一人(2025.03.02)
- 富山地方鉄道 寺田駅 服部一人(2025.02.18)
- 万葉線を訪ねる 服部一人(2025.02.05)
« レイル・オン さくらまつり -春爛漫Ⅱ- 太和田光一郎 | トップページ | レイル・オン さくらまつり -春の一日- 深川俊一郎 »
コメント