« LongDistance -- 130725 --  梅村貴子 | トップページ | 夏雲遥か-小湊鉄道  深川俊一郎 »

2013年7月27日 (土)

函館市電100周年(下)   街並みと懐かしの電車たち

2013_06_30_100_0279

月並みですが、函館市電はやはりこういう風景が似合います。古いもの同士でいい雰囲気です。

トワイライト撮影会(こちら→http://blog.rail-on.com/2013/07/100-55e8.htmlがあった翌日、早朝5時台から旧型電車の続行運転がありました。530を先頭に723、そして箱館ハイカラ號、ササラ電車と続きます。分岐のある十字街は朝早くからけっこうな人出でした。その後、530と723は午後まで運行。ハイカラ號も定例の夕方までの運行です。良い天気にもめぐまれて、一日旧型車を楽しめました。

2013_06_30_100_0251

2013_06_30_100_0403

2013_06_30_100_0165

十字街での早朝の続行運転。530が先行して行ってしまったので3両だけですが、まだ車の少ない通りを静々とお成りになります。

2013_06_30_100_0619

2013_06_30_100_0023

降雪期でもないのにササラ電車が走るのは非常に珍しいと言えましょうか。イベントならではです。

2013_06_30_100_0554

こちらおなじみのハイカラ號。「百」の文字がきいてます。

Canon EOS5DMk2, 60D, EFMacro100/2.8L, 17-40/4L, Makro-Planar50/2, Distagon35/2, FUJI X-E1 FUJINON XF 18-55/2.8-4

« LongDistance -- 130725 --  梅村貴子 | トップページ | 夏雲遥か-小湊鉄道  深川俊一郎 »

服部一人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 函館市電100周年(下)   街並みと懐かしの電車たち:

« LongDistance -- 130725 --  梅村貴子 | トップページ | 夏雲遥か-小湊鉄道  深川俊一郎 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31