LongDistance -- 130725 -- 梅村貴子
« 見なれた街Ⅱ -130723- 太和田光一郎 | トップページ | 函館市電100周年(下) 街並みと懐かしの電車たち »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance *** Spring Lights & Colors *** 梅村貴子(2025.03.12)
- LongDistance 〜〜〜 北の大地の冬どき三景 2025 〜〜〜 梅村貴子(2025.02.27)
- LongDistance ◯◯◯ 煙もくもくすもーくの味わい 釧網本線「SL冬の湿原号」 ◯◯◯ 梅村貴子(2025.02.15)
- LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2025 「宗谷本線 やさしいラッセル」*** 梅村貴子(2025.02.03)
- LongDistance *** 冬の踏切ショーのはじまりはじまり♪ *** 梅村貴子(2025.01.21)
コメント
« 見なれた街Ⅱ -130723- 太和田光一郎 | トップページ | 函館市電100周年(下) 街並みと懐かしの電車たち »
下手の横好きながら(笑)私も手前ボカシ撮影よくやりますが、上手く言えないのですが、3枚目の梅村さん作品は何かが違いますね!とってもしなやかさみたいな、心がこもっているような暖かさ優しさを感じました!
また1枚目の作品も梅村さんにしてはストレートな捉え方ですが、なんか魅せられてしまいました。見せ方の巧さも勿論ですが、観る人の心に響く見せ方も十二分に魅せ付けられた思いです!心地良く心もホクホクさせていただきました!梅村(さん)ワールド奥深いです♪
JR北さん、確かにトラブル続いてますね…そんな中でのスペインの脱線事故。安全神話で名高い日本の鉄道ですから、一日も早くトラブル解消を心から願う今日この頃です。
投稿: さとけん | 2013年7月26日 (金) 23時04分
さとけん様
まいどありがとうございます。
普段、ストレートな走行写真はあまり多く撮らないのですが、この時はちょっとした訳があり、撮影しました。それについては次回の記事で。ま、たいした理由ではないですけれど(^^;
スペイン事故の監視カメラ動画をニュースで見ましたが、これは映画ではないのかと思うくらいショックな映像でした。こういうことが二度とないように祈るばかりです。
投稿: umekichi | 2013年7月27日 (土) 09時55分