LongDistance -- 130808 -- 梅村貴子
○○○○○ 勝手に 「JR北海道応援企画」 の続き○○○○○
陽炎たつ午後
JR北海道 千歳線 上野幌ー北広島 2013.6 the final week
Canon EOS 5DMarkll EF70-200mm F4L
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
OMAKE
前回(7/25)、今回記事の撮影は、JR千歳線の複線化によって従来の千歳線が旧線となり、その跡地を利用して作られたサイクリングロード(東札幌-北広島間 )を、レンタル自転車でポタリングしながらのものでした。
札幌駅前でレンタルした自転車、1日500円。
選び放題だけれど、放置自転車の流用なので、ま、それなりのようです・・・。
鉄道跡地なのでアップダウンが少なく、お散歩やジョギングをする人もたくさんいました。上野幌-北広島間では、緑の森の中を通る箇所も多く、ここを列車が走っていた頃はどんな風だったんだろうと想像してしまいます。
同じく、上野幌-北広島間は平行するJR千歳線に近く、絶好の列車撮影ポイントです。 気持ちのよい自転車行ですが、普段の運動不足が祟って、慣れない自転車をこぐのも、ふうふう、しんどい。わずかの昇りでも息が切れます・・・。
疲れたら自転車を停めて、列車を眺めてゆっくり撮影して・・・アァ幸せ。そんなことなのでありました。
始点、東札幌の表示。
北広島まで往復約40キロ、札幌まで合わせても50キロくらいかな。途中、子供を乗せたママチャリや走るおじさんにも抜かれるようでは・・・。
体力つけないとね。
OMAKE撮影
Canon EOS5DMarkll EF70-200mm F4 ・ EF17-40mm F4 SonyCyber-shot RX100
Thanks 326
« 雨雲去って-ひたちなか海浜鉄道 深川俊一郎 | トップページ | ゆずの夏休み・・花火大会 伊勢新一郎 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance ☆○☆ 昼と夜の隙間 その16 りんかい線ver. ☆○☆ 梅村貴子(2025.04.18)
- LongDistance ○〇〇 ちょっと寄り道 ほっと一駅 松本電鉄下新駅 〇〇〇 梅村貴子 (2025.04.06)
- LongDistance *** Blue Sky blue 釧網本線 流氷物語号 2025 *** 梅村貴子(2025.03.24)
- LongDistance *** Spring Lights & Colors *** 梅村貴子(2025.03.12)
- LongDistance 〜〜〜 北の大地の冬どき三景 2025 〜〜〜 梅村貴子(2025.02.27)
コメント