« Rail-On Merry Christmas. 一の戸川橋梁ライトアップ   服部一人 | トップページ | Rail-On Merry Christmas  一緒に・・  伊勢新一郎 »

2013年12月19日 (木)

Rail-On Merry Christmas. 気の早いクリスマス  深川俊一郎

いつものようにオフィスを出て今日は左に向かって歩きだす。昭和通りの長い信号を待ち切れずに、見切り発車で歩みを進めると、向こうに東京駅が見えてきた。
銀杏の葉はまだ黄色く、秋の名残が残っているのに、巷はクリスマスの雰囲気を先取りしようと、一気にその装いを変えている。
少し冷ややかな気持ちで傍観する。それでもその雰囲気に呑まれてしまうのか、何となくそわそわしている自分がそこにいる。
はやる気持ち、そして焦りや寂しさ・・・交錯する様々な想いを、喧騒と華やかなイルミネーションが全て飲み込んでゆく。

130891


130892


130893


130894


130905
気の早いクリスマス


東京駅は昨年の丸の内口に続き、今年は八重洲口が新しくなり、名実ともに日本の駅のシンボルになった。
丸の内の煉瓦づくりはトラディショナルで何とも絵になり、駅そのものが観光スポットだ。
八重洲は真逆で大きな白い帆が未来に向けた翼のようである。
東京駅 HASSELBLAD 201F Planar CF 80mmF2.8 T* Distagon CF 50mmF4 T*

13_004

« Rail-On Merry Christmas. 一の戸川橋梁ライトアップ   服部一人 | トップページ | Rail-On Merry Christmas  一緒に・・  伊勢新一郎 »

深川俊一郎」カテゴリの記事

コメント

とってもオシャレな写真ですね。こう云うのが撮ってみたかったんです!

いつもありがとうございます。さりげなくクリスマスを感じさせる写真が撮りたかったのです。

深川さんの素敵な写真を見ましたら、そうだ、「東京駅へ行こう」
の心境です。  いまだに、改装された東京駅を観ていないものでから!

いつもご覧いただきありがとうございます。
今年は身近な東京駅をもっと撮ろうと思っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rail-On Merry Christmas. 気の早いクリスマス  深川俊一郎:

« Rail-On Merry Christmas. 一の戸川橋梁ライトアップ   服部一人 | トップページ | Rail-On Merry Christmas  一緒に・・  伊勢新一郎 »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30