「Rail-On 謹賀新年号 4号車」 深川俊一郎
当ブログも2回目の正月を迎えました。本年もよろしくお付き合いいただきますよう、お願い申し上げます。
昨年は愛機ハッセルブラッドの望遠レンズ(テレテッサー350mm)を買ってしまい、今年もしっかり6×6スクウェアで行こうと思います。
ブログでも時々登場しますが、メインの広角レンズ(ディスタゴン50mm)と好対照の作画をしたいと思います。
多忙な年末を乗り越えて、大雪のニュースが舞い込む頃、これからが私の作画活動本番です。
雪に誘われるように旅立つのです。
それでは、本年の一作目。冬の北海道での一コマです。
雪やんで
ここは北海道南富良野町。根室本線の小さな駅で出会った少女たちの笑顔。
根室本線の滝川から落合までは、昭和56年の石勝線開通以降、幹線としての役割を終え、ひっそりと静かなローカル線になっていった。
ここをその昔キハ82の特急おおぞらが走っていたのかと思うと、感慨深いものがある。
根室本線 金山 HASSELBLAD 500CM Distagon CF 50mmF4 T*
« 「Rail On 謹賀新年号 3号車」 太和田光一郎 | トップページ | 「Rail-On 謹賀新年号 5号車」 伊勢新一郎 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- 里山の小径-小湊鐵道2025 深川俊一郎(2025.01.15)
- 「Rail-On 謹賀新年号 1号車」 深川俊一郎(2025.01.03)
- 2024 今年の1枚 追憶 深川俊一郎(2024.12.31)
- 遅い秋-小湊鐵道2024③ 深川俊一郎(2024.12.27)
- 夢の中へ-小湊鐵道2024 深川俊一郎(2024.12.15)
« 「Rail On 謹賀新年号 3号車」 太和田光一郎 | トップページ | 「Rail-On 謹賀新年号 5号車」 伊勢新一郎 »
コメント