遥かなる旅愁-極寒模様-2 深川俊一郎
極寒の大地では、晴れ・曇り・雪などの気象現象の境界がとても曖昧に感じます。
青空にいつも粉雪が舞っていたり、吹雪の向こうに太陽がぼんやりと揺れていたり・・・
厳しい低温による大気の状態が織りなす自然の奥深さなのでしょう。
雪時々晴れ
深い山から凍てついた冷たい風が降りてくる。
粉雪のスクリーンはオレンジ色の列車を柔らかく縁取っていた。
根室本線 島ノ下-富良野 500CM Tele-Tessar CF 350mmF5.6 T*
極寒の森へ
痛いほどの低温の朝は、全ての輪郭が凍りついて静かに眠る。
霧氷の彼方の深い森が繊細に光っていた。
根室本線 金山-東鹿越 500CM Tele-Tessar CF 350mmF5.6 T*
« 民衆の鉄路(上) ネパール 服部一人 | トップページ | 新幹線ランドスケープ -140302- 太和田光一郎 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- 遅い秋-小湊鐵道2024 深川俊一郎(2024.11.09)
- 路面電車紀行-処暑の熊本市電2024 深川俊一郎(2024.10.27)
- 路面電車紀行-変わりゆく広島電鉄2024 深川俊一郎(2024.10.15)
- 暑すぎる夏-三岐鉄道北勢線2024③ 深川俊一郎(2024.10.03)
- とけそうな夏-小湊鐵道2024② 深川俊一郎(2024.09.21)
« 民衆の鉄路(上) ネパール 服部一人 | トップページ | 新幹線ランドスケープ -140302- 太和田光一郎 »
コメント