雨の日には.... 服部一人
毎年、夏のあいだには猛暑と豪雨が繰り返しやってくる。自分が小学生くらいだった頃を振り返ってみるのだが、夏はたしかに暑かったし、土砂降りの夕立というのもあったけれど、どうも昨今とは少し違っていたような気もする。
夏に限らず雨の撮影は元気が出ない。旅先で雨に降られれば、「仕方ない、行くか。」と気持ちを奮い立たせて出かけることにしているが、自宅から出かける時などは、朝起きて雨が降っているとやめてしまうこともしばしばある。
線路際に立って、雨に肩を濡らしながら電車を待っているあいだ。雨の日には雨の風情というものがあるのだ と観念するまでには時間がかかる。
雨の日は少し憂鬱なものだが、やがて雨があがれば空が明るくなり、美しい虹があらわれることもあるのだ。
広島電鉄 広島駅 とさでん交通(土佐電気鉄道) 鴨部 長崎電気軌道 築町
EOS5DMkⅡ EF28~70/2.8L EF24-105mm f/4L
« ゆずと行く・・それもきっとしあわせ 伊勢新一郎 | トップページ | トラムの走る町 イタリア ミラノ 服部一人 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 夜の南富山駅 服部一人(2025.03.02)
- 富山地方鉄道 寺田駅 服部一人(2025.02.18)
- 万葉線を訪ねる 服部一人(2025.02.05)
- 福井駅のトラム 服部一人(2025.01.24)
- 富山駅のトラム 富山地方鉄道 服部一人(2025.01.12)
« ゆずと行く・・それもきっとしあわせ 伊勢新一郎 | トップページ | トラムの走る町 イタリア ミラノ 服部一人 »
コメント