« 祝50周年 東海道新幹線ランドスケープ  -141027- 太和田光一郎 | トップページ | 行ってきました!SL銀河  釜石線   服部一人 »

2014年10月29日 (水)

ゆずと行く・・峠の公園  伊勢新一郎

1ad23kan

2ad12kan
3ad12kan
4ad234kan
5ad12kan

       LumixGX1 VOL510

« 祝50周年 東海道新幹線ランドスケープ  -141027- 太和田光一郎 | トップページ | 行ってきました!SL銀河  釜石線   服部一人 »

伊勢新一郎」カテゴリの記事

コメント

東武鉄道伊香保軌道線の保存車両ですね。最近、移転され整備されたとか?1枚目と4枚目を見ていると現役の鉄道の様です。

伊勢さん&ゆずちゃん☆グンマへようこそ

そういえば公開されたんですよね
自分まだ拝見してなかったです・・・

こうして綺麗に保存された状態を観れるのは嬉しいですが
経緯を振り返ると悲しくもありますね

ベッサホイ 様

いつもご覧いただきありがとうございます。

今年はいろいろあってほとんど撮影行に出ておりませんが
この復元公開のニュースを見て、思わず出かけたくなりました。

天気も良く、さわやかな1日を過ごすことができ、ゆずも満足しておりました。

引き続きよろしくお願いします。          伊勢新一郎


Okachance 様

いつもありがとうございます。
群馬にはいいところがたくさんあり、うらやましいです。

伊香保軌道線は、高崎から渋川を経由し伊香保温泉まで、
路面電車としては総距離50kmにもおよぶ
大型路線だったのですね。

そして伊香保付近では、急勾配山岳路線でもあり、
今走っていたら、それこそ世界遺産級では、と感じます(笑)

この日は、吾妻線にも行きましたので、
そのときの写真もいつかUPしたいと思っています。

引き続きよろしくお願いします。   伊勢新一郎

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆずと行く・・峠の公園  伊勢新一郎:

« 祝50周年 東海道新幹線ランドスケープ  -141027- 太和田光一郎 | トップページ | 行ってきました!SL銀河  釜石線   服部一人 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31