2015 今年の1枚 5号車 深川俊一郎
いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。
ブログ開始4年目に入り、程よい緊張感をもって、自分なりのペースでアップさせてもらっています。
私事ですが、今年もレンズを1本買ってしまい、ますますハッセル体制を充実させてしまいました。
お気づきかもしれませんが、春以降、Planar FE 110mmF2 T*がたびたび登場しております。これはハッセルブラッドシステムで最も明るいレンズであり、フォーカルプレーンシャッター機専用レンズです。言い換えれば、フォーカル機は、このレンズを使うためのボディーと言えなくもありません。
決して廃れることのない深い味わいを楽しんでおります。
さて今年の1枚ですが、これからじっくり撮りたい思惑に駆られている、広島電鉄の夏で締めくくりたいと思います。
暖冬といわれながら、年末になりようやく厳しい寒波も到来し、暑かった夏が少し懐かしくよみがえってくるのです。
それでは皆さまどうぞよいお年を。
Vol.733
« 2015 今年の1枚 6号車 濱島 栄 | トップページ | 2015 今年の1枚 4号車 太和田光一郎 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- レイル・オン ブログ2000回&開設13周年記念 愛機ハッセルブラッド 深川俊一郎(2025.06.12)
- 路面電車紀行-熊本市電5014号車引退② 深川俊一郎(2025.05.30)
- 路面電車紀行-熊本市電5014号車引退① 深川俊一郎(2025.05.18)
- 落花盛ん-小湊鐵道2025 深川俊一郎(2025.05.06)
- 地元の桜2025 深川俊一郎(2025.04.24)
コメント