« トラムの走る町12 プラハのガントレット チェコ   服部一人 | トップページ | 只見線がくれたもの  深川俊一郎 »

2016年7月 7日 (木)

LongDistance ・・・・・ Rainy freight station・・・・・  梅村貴子

今日は七夕ですが‥‥こちらは雨もようで失礼します。

160707_001

160707_002_3

160707_003_4
160707_004_3

160707_005

JR北海道 根室本線 音別駅・新富士駅
OLYMPUS OM-D E-M1 40-150mm f2.8         
Vol.838

____-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

_____☆トークイベントのお知らせ☆

 このところ毎回の記事にお知らせを入れております、
「とっておきの鉄道情景」写真展

http://railwayphoto.jimdo.com/
http://www.art-books.jp/exhibition/2016-railway-photo/

の中、7月16日(土)18時より、会場にてRail-Onのトークイベントを開催することになりました。出品者5名が揃って登場します。(40分程度)

展示作品解説、それぞれの想い、そして突っ込んだトーク?!を展開します。(突っ込むつもりがずっこけで終わるかも・・・)

土曜日は18時からドリンクの販売もございます、暑い夏の夕方、ビール片手に駄話を聞きにぜひご来場下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

____-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

« トラムの走る町12 プラハのガントレット チェコ   服部一人 | トップページ | 只見線がくれたもの  深川俊一郎 »

梅村貴子」カテゴリの記事

コメント

梅村様

昨日写真展にてお話しをさせて頂いた吉富です。
作者である梅村様と色々とお話し出来て楽しい時間を過ごせました。
飛行機撮影に行く予定がなければもっとお話しを聞きたかったです。

僕はFB以外のSNS、blog等をやっていないので、ご友人の方で何方かFB見れる環境の方がいらっしゃいましたら、よかったらお時間あるときにでも吉富 直人で検索して覗いてみて下さい!!

11月にまた写真展をやられるとのことでしたのでまたお会い出来るのを楽しみにしてますので、その時は宜しくお願い致します!!

  吉富様
先日はお忙しい中を写真展にご来場頂きましてありがとうございました。早速、こちらへのコメントもありがとうございます。
レイル・オンのブースで熱心に見て下さっていたのでお声がけさせて頂き、お話も出来て私も楽しかったです。お話の内容とお持ちになっていた機材から、ただ者ではない方と思いましたが、お名前で画像検索させて頂き、素晴らしい飛行機写真に思わず歓声を上げました。Facebookの方、見せてもらう事は出来そうなので後ほどゆっくり拝見させて頂きます。
11月の写真展は今回に比べますと会場の関係で出品枚数が少なくなりますが、ご都合よろしければお出かけ下さい。近くなりましたらご案内させて頂きます。レイル・オンブログの方も引き続きどうぞよろしくお願い致します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LongDistance ・・・・・ Rainy freight station・・・・・  梅村貴子:

« トラムの走る町12 プラハのガントレット チェコ   服部一人 | トップページ | 只見線がくれたもの  深川俊一郎 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30