LongDistance …… 酒田港駅 DE10 <スマイル君>劇場 …… 梅村貴子
« さとうきび畑の小さな汽車(上) オレアン製糖工場 インドネシア ジャワ島 服部一人 | トップページ | 只見線がくれたもの-2016葉月 深川俊一郎 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance ○〇〇 キハ40系 南国天国 日南線 ○〇〇 梅村貴子(2025.06.30)
- LongDistance ○〇〇 キハ40系 南国天国 吉都線(えびの高原線) ○〇〇 梅村貴子(2025.06.18)
- レイル・オン ブログ2000回&開設13周年記念 < LongDistance「花たびそうや号」ほっこり旅 > 梅村貴子(2025.06.06)
- LongDistance ○〇〇 キハ40系 南国天国 指宿枕崎線 〇〇○ 梅村貴子(2025.05.24)
- LongDistance 〜〜〜 はんなりと てんこつ 京都 嵯峨野観光鉄道トロッコ列車 〜〜〜 梅村貴子(2025.05.12)
コメント
« さとうきび畑の小さな汽車(上) オレアン製糖工場 インドネシア ジャワ島 服部一人 | トップページ | 只見線がくれたもの-2016葉月 深川俊一郎 »
「貨物が描くストライプ」はコンテナ列車ですか?こんなにカラフルなんですね。いつもながら観察力というか発想力に感心します。
酒田港線は楽しそうですね。機会があれば行ってみたいと思いました。
投稿: ベッサホイ | 2016年8月16日 (火) 10時50分
どこに行っているのかと思ったら。
いい写真です。貴子節炸裂。
投稿: 田中光子 | 2016年8月16日 (火) 11時11分
ベッサホイ様
いつもありがとうございます。
オレンジはDE10、青と黄色はタンク車、ピンクっぽいのはコンテナです。毎度の彩度上げで色の強調はしています。一日で4往復くらい撮れますが、ストライプを撮ろうとした1本に青と黄色のタンク車が一両づつ入っていてラッキーでした。
酒田港線は326氏に引っ張られて行きましたが、構内でのコンテナ入れ替えが面白く、一日いても飽きないところでした。
投稿: umekichi | 2016年8月16日 (火) 13時24分
光子様
ご覧頂き、コメントもありがとうございました。先日、酒田と秋田(秋田も近いうちアップします)のDE10詣でをしてきました。一日機関車を眺めるという至福の時間でありました(^^;
これまでは、ただ眺めて普通に撮って、しか出来ませんでしたが、貨物や機関車も自分なりの撮り方、練り方をしていかないと・・・、と思っております。これからもよろしくお願い致します。
投稿: umekichi | 2016年8月16日 (火) 13時36分