LongDistance 〜〜〜 < 石北 砂まき スマイル君 DE15のお仕事 > 〜〜〜 梅村貴子
紅葉が進むにつれて落葉も増え、葉っぱの脂と霜のせいでスリップが起きる。それを防ぐため、線路に砂をまく機関車が一人、朝夕に走る。
スマイル君はここでも活躍。
バタバタの合間で訪れた石北本線。ヘロヘロだったけれど、遠くからスマイル君の足音が聞こえ、ガンバる笑顔が見えたとき、こっちも元気がでたよ、ありがとう。
白滝→丸瀬布
お、冬に宗谷でお会いした2521君ですね、お久しぶりです。ラッセルヘッドのない姿もまたカッコイイ。
昼は遠軽でちょと休憩。隣に停まるオホーツクにその姿を写してご挨拶。
夕刻のお帰り、今日も一日お疲れ様。
JR北海道 石北本線 (上川-遠軽間)
EOS 6D 17-40mm F4 / OLYMPUS OM-D E-M1 40-150mm F2.8
Thanks 326 Vol.891
« 東海道新幹線ランドスケープ 161030 太和田光一郎 | トップページ | ゆずと行く・・雨の見沼緑地 伊勢新一郎 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance ☆○☆ 昼と夜の隙間 その16 りんかい線ver. ☆○☆ 梅村貴子(2025.04.18)
- LongDistance ○〇〇 ちょっと寄り道 ほっと一駅 松本電鉄下新駅 〇〇〇 梅村貴子 (2025.04.06)
- LongDistance *** Blue Sky blue 釧網本線 流氷物語号 2025 *** 梅村貴子(2025.03.24)
- LongDistance *** Spring Lights & Colors *** 梅村貴子(2025.03.12)
- LongDistance 〜〜〜 北の大地の冬どき三景 2025 〜〜〜 梅村貴子(2025.02.27)
« 東海道新幹線ランドスケープ 161030 太和田光一郎 | トップページ | ゆずと行く・・雨の見沼緑地 伊勢新一郎 »
コメント