トラムの走る町 18 クリスマススペシャル 香港 服部一人
クリスマスといえば、町の灯りがよりいっそうきらびやかに輝く時。そんなイメージを求めて、ちょっと前に行ってきた香港の夜景を少し。
朝晩のラッシュ時には電車が次々にやってくるので信号待ちなんかで3,4両が数珠つなぎになることはよくあるが、7両もの電車が連なることは珍しい。初めて見た。なかなか壮観ですね。(Pedder street)
歩道橋の上からしばし流し撮りを楽しんだ。緑の電車はハイネケンのビアホール電車。窓の外を流れる町の光を眺めながらビール飲んだら、さぞうまいだろうなぁ。
市場の中をソロリソロリと電車が走る北角のループ線も健在。ここは1980年代後半から撮っているけど雰囲気はほとんど変わらない。
電車の撮影のあとは名物スターフェリーに乗って狭い海峡を1往復。香港に来たからには遊覧船気分でこれにも乗りたい。両岸ともに町の灯りが海面に映ってあでやかなもんです。
Canon EOS5DMk2, Macro100/2.8L, Makro-Planar50/2, Distagon35/2 VOL.918
« ゆずのクリスマス 伊勢新一郎 | トップページ | こはるび 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 町屋 三ノ輪界隈 服部一人(2022.05.24)
- 千住荒川橋梁界隈 服部一人(2022.05.12)
- 春の明治村 後編 名電1号 服部一人(2022.04.30)
- 山形 霞城公園の桜 服部一人(2022.04.18)
- 春の明治村 前編 服部一人(2022.04.06)
コメント