あたたかな日-ひたちなか海浜鉄道 深川俊一郎
風のない暖かな日は、少しだけ淀んだ空気が優しく包み込んでくれます。
心地よさと少しの気だるさに、ぼんやりと春を実感するのです。
春の歌声
春風に乗って、かすかにギターの音が聞こえてきた。
春の小駅は小さな舞台。
ひたちなか海浜鉄道 中根 HASSELBLAD 500CM Distagon CF 50mmF4 T*
春野道
柔らかな西日が春の野を飴色に染めてゆく。
長くなった日差しが追憶の世界へといざなう。
ひたちなか海浜鉄道 金上-中根 HASSELBLAD 500CM Planar CF 80mmF2.8 T*
夕映え
散歩道をゆっくりと進んでみる。
レールと桜の狭間に、ゆっくりと時が流れていた。
ひたちなか海浜鉄道 金上-中根 HASSELBLAD 500CM Distagon CF 50mmF4 T*
Vol.971
« トラムの走る町 20 セビーリャ スペイン 服部一人 | トップページ | 東海道新幹線ランドスケープ 170506 太和田光一郎 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- 北へのいざない-宗谷本線2025⑤ 深川俊一郎(2025.03.18)
- 写真展開催のご案内 深川俊一郎(2025.03.20)
- 北へのいざない-宗谷本線2025④ 深川俊一郎(2025.03.06)
- 北へのいざない-宗谷本線2025③ 深川俊一郎(2025.02.21)
« トラムの走る町 20 セビーリャ スペイン 服部一人 | トップページ | 東海道新幹線ランドスケープ 170506 太和田光一郎 »
コメント