「Rail-On 謹賀新年号 4号車」 深川俊一郎
本年もよろしくお付き合いいただきたく、お願い申し上げます。
思えば2年連続の雪のない正月でしたが、今シーズンは早くから厳しい冬の便りが聞こえてきます。
雪の装備を出し、機材をメカニカルの500CMに、そしてタイヤもスタッドレスに換えて準備万端。
毎年書いておりますが、フィルム・6×6の撮影スタイルは、今年も不変の予定です。
今年は、復旧が決まった只見線の工事がいよいよ始まります。2021年度まで短いようで長く感じる年月ですが、楽しみに待ちたいです。
北海道は、キハ183系の特急が、宗谷本線に続き、函館本線からも撤退。残るは石北本線のみになってしまいます。
また、根室本線の羽帯駅が静かに廃止になります。
これからまた、北国の細いレールに誘われる冬が始まるのです。
それでは、本年の一作目。宗谷本線の忘れ去られたような小さな駅の一コマです。
しらゆき
トドマツに囲まれた小さな駅に、しらゆきが静かに舞う。
音も人けも吸い込まれて何とも寂しい。
宗谷本線 北剣淵 HASSELBLAD 500CM Sonnar C 250mmF5.6 T*
Vol.1062
« 「Rail-On 謹賀新年号 5号車」 太和田光一郎 | トップページ | Rail-On 謹賀新年号3号車 服部一人 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- 行き合いの空-小湊鐵道2023 深川俊一郎(2023.09.12)
- 根室本線-大地の軌跡④ 深川俊一郎(2023.08.30)
- 盛夏-小湊鐵道2023 深川俊一郎(2023.08.18)
- 小さな旅-丸瀬布の夏 深川俊一郎(2023.08.06)
- 梅雨晴-小湊鐵道 深川俊一郎(2023.07.24)
« 「Rail-On 謹賀新年号 5号車」 太和田光一郎 | トップページ | Rail-On 謹賀新年号3号車 服部一人 »
コメント