LongDistance ‥‥・ 梅雨 to you < 雨 駅 景 > 2018 水無月 ・‥‥ 梅村貴子
« ブログ6周年記念 東海道新幹線ランドスケープ 太和田光一郎 | トップページ | トラムの走る町 31 阪堺電車 恵美須町 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance ☆○☆ 昼と夜の隙間 その16 りんかい線ver. ☆○☆ 梅村貴子(2025.04.18)
- LongDistance ○〇〇 ちょっと寄り道 ほっと一駅 松本電鉄下新駅 〇〇〇 梅村貴子 (2025.04.06)
- LongDistance *** Blue Sky blue 釧網本線 流氷物語号 2025 *** 梅村貴子(2025.03.24)
- LongDistance *** Spring Lights & Colors *** 梅村貴子(2025.03.12)
- LongDistance 〜〜〜 北の大地の冬どき三景 2025 〜〜〜 梅村貴子(2025.02.27)
コメント
« ブログ6周年記念 東海道新幹線ランドスケープ 太和田光一郎 | トップページ | トラムの走る町 31 阪堺電車 恵美須町 服部一人 »
雨を撮らせると昔から上手ですね。雨の日の雰囲気とか情景が何ともいいです。私は雨だとついつい家に籠りがちですが、今後はこんな素敵なシーンを探して出かけてみたいと思います。
投稿: ベッサホイ | 2018年6月19日 (火) 13時25分
ベッサホイ様
いつも本当にありがとうございます。
上手かは?ですが、仕事現場では雨になることが多く、周りから雨女と嫌がられます。雨の場数をたくさん踏んでいることと、根がケチなので、出かけたからには雨でも何かしら撮らなきゃとシャカリキになっているだけと思います。
ベッサホイさんの雨のカット、「屋根のある場所」も良いですがそれ以外のも楽しみにしています。
投稿: umekichi | 2018年6月20日 (水) 07時24分