碓氷峠鉄道文化むらのSLたち 服部一人
先日、碓氷峠鉄道文化むらに行ってきた。今年で開館20周年ということだが、前回行ったのは2000年頃だったと思うので、もうずいぶんと時間がたってしまった。
ここにはさまざまな展示車両があって、もちろんそれも見どころなのだが、やはりお目当は生きたSL、イギリス製のグリーンブリーズ号である。名前のとおり鮮やかな緑色で、これはイギリスあたりの保存鉄道なんかにはよくある色。背景の山の緑がきれいな今は、より一層美しく見える。
園内の遊覧鉄道とはいえ、610ミリのナローゲージのSLは貴重だ。奥にちらっと見えるのはDL。これが牽引することもある。
ほかにも5インチゲージのライブスチームもある。9600型のライブがトコトコと走る。
忘れてならないのはEF63型電機。走る姿が今でも見られる。しかも講習を受けて体験運転もできる。あの峠のシェルパを自分の手で運転できるとは、好き者にはたまらんですね。
FUJI X-T2, X100F, XF23/2, 35/2, 50/2 VOL.1124
ここにはさまざまな展示車両があって、もちろんそれも見どころなのだが、やはりお目当は生きたSL、イギリス製のグリーンブリーズ号である。名前のとおり鮮やかな緑色で、これはイギリスあたりの保存鉄道なんかにはよくある色。背景の山の緑がきれいな今は、より一層美しく見える。
園内の遊覧鉄道とはいえ、610ミリのナローゲージのSLは貴重だ。奥にちらっと見えるのはDL。これが牽引することもある。
ほかにも5インチゲージのライブスチームもある。9600型のライブがトコトコと走る。
忘れてならないのはEF63型電機。走る姿が今でも見られる。しかも講習を受けて体験運転もできる。あの峠のシェルパを自分の手で運転できるとは、好き者にはたまらんですね。
FUJI X-T2, X100F, XF23/2, 35/2, 50/2 VOL.1124
« LongDistance 〜〜〜 ノロッコ Green Winds 2018 富良野線〜〜〜 梅村貴子 | トップページ | 梅雨の晴れ間-小湊鉄道 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 香港のトラム⑤ 市場の中の電車 北角 服部一人(2024.11.30)
- 香港のトラム④ 跑馬地(ハッピーバレー)の支線 服部一人(2024.11.18)
- 香港のトラム③ 西の終点 堅尼地城(ケネディタウン)(2024.11.06)
- 香港のトラム② 東の終点 筲箕湾あたり 服部一人(2024.10.24)
- 香港のトラム ① 服部一人(2024.10.12)
« LongDistance 〜〜〜 ノロッコ Green Winds 2018 富良野線〜〜〜 梅村貴子 | トップページ | 梅雨の晴れ間-小湊鉄道 深川俊一郎 »
コメント