トラムの走る町37 ブリュッセル ベルギー 服部一人
ベルギーの首都ブリュッセルにも立派なトラムネットワークがある。系統数18、総延長140キロあまりで軌間は標準軌の1435ミリ。
市内中心部は一部区間で地下に潜りプレメトロとなっている。また市内周辺部や郊外に行く路線は街路樹が並ぶ専用軌道を走る区間もあって魅力的な場所に見えた。数日の滞在では、その広大なネットワークの一部を垣間見たにすぎないし、天気の悪い日が続いて思うような写真が撮れなかった。近い将来にまた再訪を期した。
右手後方に見えるのはブリュッセル公共交通博物館。こちらの紹介は、また後日。
アクセスとガイド
トラムを含む市内公共交通機関は共通のチケットで乗車でき、1回券は2.1ユーロとちょっと高い。撮影にはいつものように24時間券や48時間券が便利で安い。24時間なら7.5ユーロ、48時間なら14ユーロだ。このチケットは券売機で買うのだが、トラムの電停には券売機はない。主要な駅か地下鉄の駅には券売機があるので、こちらで購入する。ほかにも窓口でも買えるそうだが、けっこう並んでいたので空いている券売機で買った。
重要なポイントは、最初に乗車するときにバリデーションをおこなうこと。トラムに乗車すると入り口の近くに刻印を押す赤い機械があるので、これにカードをかざすと利用開始時間が記録される。これを怠ると罰則があるので注意。欧州では一般的な信用乗車という方式だ。
Fuji X-T2, X100f, XF23, 35, 50 VOL.1209
« LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2018-2019シーズン vol.3 石北本線ラッセル車 *** 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-極寒に咲く花② 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 渋谷駅再開発 服部一人(2025.06.21)
- レイル・オン ブログ2000回&開設13周年記念 ブログを始めた2012年頃 服部一人(2025.06.09)
- 香港のトラム⑨ 観光用特別車 服部一人(2025.05.27)
- 香港のトラム⑧ 一風変わった電車. 服部一人(2025.05.15)
- 香港のトラム⑦ 数珠つなぎ 服部一人(2025.05.03)
« LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2018-2019シーズン vol.3 石北本線ラッセル車 *** 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-極寒に咲く花② 深川俊一郎 »
コメント