LongDistance *** White & Blue 釧網本線 流氷物語号2019 *** 梅村貴子
釧網本線「流氷物語号」の運行が2日から始まりました。
3月3日の日曜日まで、白と水色のラッピング車両が網走-知床斜里間を毎日2往復走ります。
○□○□○
撮影をした日は良いお天気。オホーツクブルーの空の下を、白と水色の車体が陽光を受けて楽しげに走っていました。
定番ですが・・・止別駅からの海別岳 (後追い)
夕方、釧路へお帰り回送 清里町-札弦
○□○□○
乗車は雪の舞う日、少し前に接岸していた流氷は沖に流され間近には見られませんでしたが、今年も流氷物語号に乗れてHAPPYです。
昨年乗車時(2018年2月12日記事) と同じような天候でしたので今年はちょっと切り口を変えて人入りシーンにしてみました。
__
JR北海道 釧網本線 流氷物語号
Sony α7R3・α7lll / FE16-35mm F4 ・ FE24-105mm F4 ・ FE70-200mm F4
vol.1204 Thanks 326氏
« お蔵入りリバイバル 190206 太和田光一郎 | トップページ | トラムの走る町 36 アントワープ ベルギー 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance *** 冬の踏切ショーのはじまりはじまり♪ *** 梅村貴子(2025.01.21)
- LongDistance ☆○☆ 昼と夜の隙間 その15 ☆○☆ 梅村貴子(2025.01.09)
- 「Rail-On 謹賀新年号3号車」 梅村貴子(2025.01.03)
- 2024 今年の1枚 梅村貴子(2024.12.31)
- LongDistance ⭐︎☆⭐︎ 函館市電 色々採集 ☆⭐︎☆ 梅村貴子(2024.12.21)
« お蔵入りリバイバル 190206 太和田光一郎 | トップページ | トラムの走る町 36 アントワープ ベルギー 服部一人 »
コメント