« 富山地方鉄道14722号+172号  服部一人 | トップページ | 魅惑のシグマ 12-24mm F4 »

2019年12月18日 (水)

有軌電車のある街-大連市電12  深川俊一郎

クラクションとエンジン音に歓声が入り混じった喧騒。
その奥から唸るような低い音に振り返ると、そこには変わらない市電がいます。

19055_20191217234901
霞む街

霞む西の空にぼんやりと夕陽の輪郭が現れた。
ビルの谷間がゆっくりと夕闇に飲まれてゆく。
大連市電 東関街-大連火車駅 HASSELBLAD 500CM Sonnar C 150mmF4 T*

 190532_20191217234901
不夜城

日が暮れると唐突に別世界が現れる。
目を背けたくなるほどのネオンの海に、吸い込まれてゆきそうだ。
大連市電 大連火車駅-勝利橋 HASSELBLAD 500CM Distagon CF 50mmF4 T*

16063_20191217234801
ぬくもり

白熱電球の車内は、言葉にならない郷愁に駆られる。
残念ながら蛍光灯に変えられた今、もう二度と味わうことができない。
大連市電 車内 HASSELBLAD 201F Distagon CF 50mmF4 T*

Vol.1306

« 富山地方鉄道14722号+172号  服部一人 | トップページ | 魅惑のシグマ 12-24mm F4 »

深川俊一郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 富山地方鉄道14722号+172号  服部一人 | トップページ | 魅惑のシグマ 12-24mm F4 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31