LongDistance *** White &Blue 釧網本線 流氷物語号 2020 *** 梅村貴子
今年も釧網本線「流氷物語号」の運行が2月1日から始まりました。
3月1日の日曜日まで、白と水色のラッピング車両が網走-知床斜里間を毎日2往復走ります。
訪れた日はピカピカのオホーツクブルー快晴とはいかず、流氷漂着にももうあと少しかかりそうなタイミングでしたが、元気に走る姿にこちらも元気をもらいました。
○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
OMAKE話ですが・・・
1月に予定していた宗谷行きはインフル罹患で断念!!
こちらが今年はじめての本格的な雪撮影となりました。
それまで暖冬だったのにこの時は大寒波が来て北見近辺での朝の気温計は-30度、
昼間も-10度にもならず風がピューピュー吹きでもしたらもうブ〜〜ルブルです。
まぁ、冬らしい経験が出来て良かったと思うように致します。 ちなみに、帰京後ほどなくして流氷接岸のニュースを見ました。地元の皆様はこのまま流氷が接岸しないんじゃないかと心配していたのでまずは良かった良かった。
JR北海道 釧網本線 流氷物語号
Sony α7R3・α7lll / FE16-35mm F4・FE70-200mm F4
Thanks 326氏 vol.1333
« 東海道新幹線ランドスケープ 200215 太和田光一郎 | トップページ | トラムの走る町45 京阪浜大津 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance *** Spring Lights & Colors *** 梅村貴子(2025.03.12)
- LongDistance 〜〜〜 北の大地の冬どき三景 2025 〜〜〜 梅村貴子(2025.02.27)
- LongDistance ◯◯◯ 煙もくもくすもーくの味わい 釧網本線「SL冬の湿原号」 ◯◯◯ 梅村貴子(2025.02.15)
- LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2025 「宗谷本線 やさしいラッセル」*** 梅村貴子(2025.02.03)
- LongDistance *** 冬の踏切ショーのはじまりはじまり♪ *** 梅村貴子(2025.01.21)
« 東海道新幹線ランドスケープ 200215 太和田光一郎 | トップページ | トラムの走る町45 京阪浜大津 服部一人 »
コメント