トラムの走る町45 京阪浜大津 服部一人
正月に大阪京都に行った帰り、京阪の浜大津に立ち寄った。ここはご存知の通り、京阪電車の京津線が一部路面電車となっている区間。以前に来たことはあったけどいつか思い出せないくらい昔のこと。家に帰って昔のネガをあさって調べたら、まだ京津線が地下鉄になる前で京阪三条から出ていた頃の写真だった。ずいぶんご無沙汰していたものだ。
今見ても浜大津の交差点は撮影にぴったりの場所だ。三方向から電車がやってくるし、いい具合に歩道橋があって便利だ。鉄道用の4両編成が堂々と道路の真ん中を悠然と走る姿は少し不思議でなかなか見ごたえがある。
この日はお正月で車も少なく終始気持ちよく撮影できた。
FUJI X-T3, XF16-55/2.8, XF90/2 VOL.1334
« LongDistance *** White &Blue 釧網本線 流氷物語号 2020 *** 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-雪花輝く頃② 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 桜&汽車 やながわ希望の森公園 服部一人(2025.04.21)
- 弘南鉄道冬景色 服部一人(2025.04.09)
- 弘南鉄道ラッセル キ104+ED333 服部一人(2025.03.27)
- 函館市電ささら電車 服部一人(2025.03.15)
- 夜の南富山駅 服部一人(2025.03.02)
« LongDistance *** White &Blue 釧網本線 流氷物語号 2020 *** 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-雪花輝く頃② 深川俊一郎 »
コメント