長野電鉄にモハ3500を見に行く 服部一人
先日、長野電鉄に行ってきた。モハ3500(元東京メトロ3000系)もだんだんと運用離脱が進み、細々と運行されているに過ぎない。今のうちにもう一度見に行ってこようと思い立ったのだ。
この日運用に入っていたのはN3編成(3503+3513)とN7編成(3507+3517)のふたつ。往時は30両以上が活躍していた3500だが今や風前の灯火。製造から半世紀を経ているので老朽化もやむなしか。
以前に長野電鉄を本格的に撮影したのは屋代線廃止の頃だから2012年あたり。もう8年も経つのか、という感慨しきり。かつての活躍を思い出しながら、チャームポイントの丸くて輝くおでこを撮影した。
FUJI X-T3, XF16-55/2.8, XF90/2 VOL.1338
« LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2019-2020シーズン 石北本線ラッセル車 *** 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-雪花輝く頃③ 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 富山駅のトラム 富山地方鉄道 服部一人(2025.01.12)
- 「Rail-On 謹賀新年号 2号車」 服部一人 (2025.01.03)
- 2024 今年の1枚 阪堺電車モ161松虫 服部一人(2024.12.31)
- 夜のトラム 服部一人(2024.12.24)
- 香港のトラム⑥ 120号電車 服部一人(2024.12.12)
« LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2019-2020シーズン 石北本線ラッセル車 *** 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-雪花輝く頃③ 深川俊一郎 »
コメント