会津 夏の旅 服部一人
DL牽引になった「ばんえつ物語号」
会津坂下〜塔寺
塔寺
翁島〜磐梯町
夏の一日、久方ぶりに会津に行ってきた。お目当はSLばんえつ物語号だったが、残念ながら前日の運転で軸焼けをおこして修理中とかで、DE10の牽引でした。まぁ、仕方がない。
その後、只見線にまわり、会津坂下あたりで少し撮影。田は青く、草木も旺盛な繁殖力で、どこに目をやっても緑が美しい。この日も猛暑で大変だったが、 それでも夏らしい風情が味わえて満足。
ついでに帰り道に、翁島にある緑の村に立ち寄って沼尻鉄道の保存車両を見てきた。つかの間の夏休みですが、久しぶりの鉄活動は楽しかった!
緑の村に移築されている旧翁島駅舎
沼尻鉄道の可愛い車両
FUJI X-T3,FUJINON XF 16-55/2.8 VOL.1394
« LongDistance < SPECIAL SUMMER LOUNGE 富良野線 ノロッコ号 > 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-夏色の大地 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 富山駅のトラム 富山地方鉄道 服部一人(2025.01.12)
- 「Rail-On 謹賀新年号 2号車」 服部一人 (2025.01.03)
- 2024 今年の1枚 阪堺電車モ161松虫 服部一人(2024.12.31)
- 夜のトラム 服部一人(2024.12.24)
- 香港のトラム⑥ 120号電車 服部一人(2024.12.12)
コメント
« LongDistance < SPECIAL SUMMER LOUNGE 富良野線 ノロッコ号 > 梅村貴子 | トップページ | 遥かなる旅愁-夏色の大地 深川俊一郎 »
22日にはSLが復活してたので乗車しましたよ。
投稿: かわうそくん | 2020年8月24日 (月) 19時26分
かわうそくん さま、こんにちは。
C57復活できてよかったです。末長く走ってほしいです。
僕もまた秋になったら、もう一度会津に撮りに行きます。
投稿: ハットリ | 2020年9月 3日 (木) 19時57分