« ことでん1100形電車 + 写真展のご案内   服部一人 | トップページ | 東海道新幹線ランドスケープ  201124  太和田光一郎 »

2020年11月21日 (土)

秋の一日-富山地方鉄道②  深川俊一郎

穏やかに晴れた秋の一日、のどかな山里を小さな列車が駆けてゆきます。
季節が一服しているような陽気のなか、見上げれば山の頂には、既に次の季節が迫っているのです。

20040_20201120230401
色づく峡谷
終着駅に近づくと、ようやく山並みが色づいてきた。
富山地方鉄道 本宮-立山 HASSELBLAD 201F Distagon FE 50mmF2.8 T* E100

20040
燃える秋
燃える紅が印象的だった山峡。
富山地方鉄道 本宮-立山 HASSELBLAD 201F Tele-Tessar CF 350mmF5.6 T* E100

20041_20201120230401
秋踊る
薄の穂波が車窓に踊っていた。
富山地方鉄道 横江-千垣 HASSELBLAD 201F Tele-Tessar FE 250mmF4 T* E100

20041
冬の便り
日が傾くのが早くなった。遠くの冠雪が赤みを帯びてきた。
富山地方鉄道 釜ヶ淵-沢中山 HASSELBLAD 201F Tele-Tessar FE 250mmF4 T* E100

Vol.1423

« ことでん1100形電車 + 写真展のご案内   服部一人 | トップページ | 東海道新幹線ランドスケープ  201124  太和田光一郎 »

深川俊一郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ことでん1100形電車 + 写真展のご案内   服部一人 | トップページ | 東海道新幹線ランドスケープ  201124  太和田光一郎 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31