緑めざめる-小湊鐵道③ 深川俊一郎
緑のグラデーションが単調になってくると、今度は紫陽花が慎ましくも華やかに咲き誇ります。
空は眠たげで、少しうっとおしい日々が続きます。
遅い梅雨入り
忘れ去られた向こうのホームは自然の花壇だ。
小湊鐵道 高滝 HASSELBLAD 201F Planar FE 110mmF2 T* RDPⅢ
雨の匂い
パステルカラーの花序が雨雲を誘う。
小湊鐵道 高滝-里見 HASSELBLAD 201F Distagon FE 50mmF2.8 T* RDPⅢ
青い小世界
線路端で見つけた小さな物語。
小湊鐵道 月崎-上総大久保 HASSELBLAD 201F Planar FE 110mmF2 T* RDPⅢ
Vol.1504
« CAFE 107 服部一人 | トップページ | Df散歩 210709 太和田光一郎 »
「深川俊一郎」カテゴリの記事
- 花盛り-小湊鐵道③ 深川俊一郎(2023.05.24)
- 花盛り-小湊鐵道② 深川俊一郎(2023.05.12)
- 花盛り-小湊鐵道① 深川俊一郎(2023.04.30)
- 遥かなる旅愁-酷寒模様④ 深川俊一郎(2023.04.18)
- 遥かなる旅愁-酷寒模様③ 深川俊一郎(2023.04.06)
コメント