« LongDistance 〜〜〜 初夏の「わ鐡」の Green Colors  〜〜〜  梅村貴子 | トップページ | 葡萄色の旅-大井川鐵道  深川俊一郎 »

2021年7月15日 (木)

箱根登山鉄道 入生田検車区   服部一人

Kazt4947

Dscf5696
本日の運用を終えて箱根湯本から旧型2連の回送列車が到着した。この区間だけは3線軌条が残っている。

先日の箱根登山鉄道撮影では、鉄道会社の大きな協力を得て入生田検車区の見学会が行われた。普段見ることができない車庫の内部は興味津々。色違いの106と108を並べていただいて、きちんと写真が撮れたのは大満足。電車もホームではなく、地上から眺めると意外と背が高く大きく感じるものだ。


Kazt4967

Dscf5733

Kazt5005

Dscf5768

FUJI XT-3,  XF16-55/2.8,  90/2                              VOL.1507


*入生田検車区は通常は見学等の内部公開はしていません。今回は箱根登山鉄道の協力のもと開催された見学会です。写真はすべて許可を得て撮影されています。

« LongDistance 〜〜〜 初夏の「わ鐡」の Green Colors  〜〜〜  梅村貴子 | トップページ | 葡萄色の旅-大井川鐵道  深川俊一郎 »

服部一人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« LongDistance 〜〜〜 初夏の「わ鐡」の Green Colors  〜〜〜  梅村貴子 | トップページ | 葡萄色の旅-大井川鐵道  深川俊一郎 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31