« 東海道新幹線ランドスケープ  220518  太和田光一郎 | トップページ | 町屋 三ノ輪界隈   服部一人 »

2022年5月21日 (土)

LongDistance  ***  Colors of the freight Spring in 2022  ***  梅村貴子

貨物春色 採集
_____220521_001_____

220521_002

___

220521_003

____

220521_004 ____

220521_005

春だからといって、貨物列車の色が特に変わるわけではないのですが、まぁなんとなくの春色を集めてみました

仙台臨海鉄道株式会社 機関区・JR貨物  仙台貨物ターミナル駅
Sony α7R3  / FE70-200mm F2.8M2 (トリミングあり) 
vol.1615 

« 東海道新幹線ランドスケープ  220518  太和田光一郎 | トップページ | 町屋 三ノ輪界隈   服部一人 »

梅村貴子」カテゴリの記事

コメント

いつもながら気持ちのいい色合いですね。これはタキかな?これはコキだろうな?と想像しながら楽しみました。

いつもながら彩鉄道(梅村さんワールド)全開でイイですね!でもって滑らかな描写も常に印象的ですが、一枚目の作品は凹凸感(と云うか立体感)が加味されていて、梅村さんワールドの表現引き出しの多さに、これからもより楽しみとか期待感が増してきました!

ベッサホイ様
いつもありがとうございます。
ベッサホイさんが色ものに反応してくださることは本当に次への糧になります。
本人はタキだか、コキだかよく分からないままに、ただ色に反応して撮っているだけで、自己満写真の最たるものですが、少しでも楽しんでいただけたなら私も嬉しいです。とはいえ、だんだんネタも尽きてきました、さて、次はどうしたものか…(^^;

さとけん様
いつもありがとうございます。
「彩鉄道」いい言葉ですね。私より私の写真をわかってくれているようで嬉しいです。
嬉しいコメントには感謝感謝ですが、あまりおだてられても本当に次はどうしたものか状態でプレッシャーでございます。(^^;ま、私のは気楽に楽しんで頂ければ…。
レールカフェも楽しみにしていますよ。そちらへのコメントを書き入れることがなかなかできずに申し訳ないですが、見てますからねぇ〜、と、プレッシャービシバシ!!!(^^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東海道新幹線ランドスケープ  220518  太和田光一郎 | トップページ | 町屋 三ノ輪界隈   服部一人 »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31