弘南鉄道ラッセル車キ105+ED221
今回青森の弘南鉄道に行った理由はこのラッセル車のチャーターだった。撮影の前日まで寒波が来ていてけっこうな積雪だった。ラッセルが走る舞台はすっかり整った。当日はときおり晴れ間もある穏やかな天気。風がないので寒さを感じなくてすむのが何よりありがたい。
大鰐から追いかけることにして、まずは二駅先の鯖石へ。ここで到着を待って撮影。列車は構内の除雪のため転線するので、その様子も撮影。前日までの降雪で職員の方がポイント付近と駅通路の除雪をせっせとやっていた。
その後車庫のある津軽大沢に出て、気持ちいい晴れ間の中で撮影。午後は雪も強くなりラッセル出動の雰囲気が出てきた。最後のカットは有名な石川の鉄橋で雪が舞う中、僕の好きなサイドビューを撮って終了。
今回の主役はラッセルだけど後押しするED221もかなりの貴重品。凸型のスタイルも好ましいし、渋い赤色の塗装はレトロで吹雪の中でもよく目立って絵になる。
また来年の冬もお目にかかりたいと思う。
« LongDistance ♪♫♩ 冬の54 カルテット(四重走!) ♩♫♪ 梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-雪晴れの函館市電 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 北総鉄道印西牧之原駅 服部一人(2023.05.21)
- 山形交通の保存車たち 服部一人(2023.05.09)
- 秩父鉄道の懐かしいもの 服部一人(2023.04.27)
- 秩父鉄道にC58を見にいく 服部一人(2023.04.15)
- 三岐鉄道北勢線の黄色い電車 服部一人(2023.04.02)
« LongDistance ♪♫♩ 冬の54 カルテット(四重走!) ♩♫♪ 梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-雪晴れの函館市電 深川俊一郎 »
コメント