« 秩父鉄道にC58を見にいく   服部一人 | トップページ | TOKYO RAILWAY  230421  太和田光一郎 »

2023年4月18日 (火)

遥かなる旅愁-酷寒模様④  深川俊一郎

暦の上で春が訪れてからも、最北の地ではその気配すら感じません。
雪雲の隙間から僅かに見えた青空をふと思い出し、あの時がそうだったのかなと、あとからぼんやりと思うのです。

23010_20230417210401
視界不良

顔を向けるのが憚られるほどの風雪に、つい身を縮めてしまう。
視界の中の列車は他人事のように通り過ぎて行った。
宗谷本線 勇知-抜海 HASSELBLAD 500CM Sonnar C 250mmF5.6 T* RDPⅢ(+1)

23009
さいはての道

北へと続く細い道は、今にも白く消えてしまいそうだ。
一瞬の晴れ間が列車の行く先を確かに照らしていた。
宗谷本線 抜海-南稚内 HASSELBLAD 500CM Tele-Tessar CF 350mmF5.6 T*+2XE RXP

23013
サロベツの夕べ

こんな穏やかな夕陽は久しぶりにみたような気がする。
季節はいつのまにか二歩も三歩も前に進んでいた。
宗谷本線 下沼-豊富 HASSELBLAD 500CM Distagon CF 50mmF4 T* RDPⅢ

Vol.1730

« 秩父鉄道にC58を見にいく   服部一人 | トップページ | TOKYO RAILWAY  230421  太和田光一郎 »

深川俊一郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 秩父鉄道にC58を見にいく   服部一人 | トップページ | TOKYO RAILWAY  230421  太和田光一郎 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31