LongDistance ◯◯◯ ザ ロイヤルエクスプレス 北海道 2023 ◯◯◯ 梅村貴子
2020年から始まった、東急ロイヤルエクスプレスを使用した夏の豪華ツアー列車「THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~ 」も4年目となりました。
今年は行程のバリエーションが増えて、このあと8日からは宗谷本線で稚内に行くツアーも行われます。
今回記事では、昨年までと同じルートである「石勝線、根室本線、釧網本線、石北本線」での様子をまとめました。
昨年は黄色の重連機関車の1両がご都合で参加できず、赤と黄色の組み合わせでしたが(それはそれでカラフルで楽しかったですが)、今年は本来のコンセプトカラー黄色2両での走行です。
●●○●●●●●
釧網本線 止別ー浜小清水(網走駅に向けて夕方の回送)
止別駅(知床斜里に向けて朝の回送)
石北本線遠軽駅到着の頃は晴天だった空模様は、機関車前後付け替えをする小一時間の間に雷雲がみるみる湧き出て、降り出した雨は豪雨となり、おまけにけっこう大きな雹まで落ちてきました。雨や雹の振り出しからロイヤルの発車時間までまだ少しありましたが、カメラを構えていた人は「いてて!」と言いながらもここで避難するわけにはいかない!と、ロイヤルの出発を見送りました。雨具など全く役に立たず、池に落ちたくらいの全身ずぶ濡れになりましたが、どしゃ降りワンダーランド!?を堪能しました。
石北本線 遠軽駅
残る宗谷本線ツアーも無事に行われますように!
JR北海道 ザ ロイヤルエクスプレス 北海道クルーズトレイン( 企画 東急電鉄 )
Sony α7R3・α7M3 / FE16-35mm F4・FE24-105mm F4・FE70-200mm F2.8M2 + テレコン×1.4(トリミングあり)
vol.1776 Thanks 326氏
« 見なれた街Ⅱ 230903 太和田光一郎 | トップページ | 行く夏2 小湊鐵道 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance ○○○ ありがとう お疲れ様 奥出雲おろち号 ○○○ 梅村貴子(2023.11.30)
- LongDistance ○○○ ありがとう 奥出雲おろち号 ○○○ 梅村貴子(2023.11.18)
- LongDistance 〜〜〜 都バスでGO! メトロサインのある風景 〜〜〜 梅村貴子(2023.11.06)
- LongDistance ⭐︎⭐︎⭐︎ サンライズ Dream Colors ⭐︎⭐︎⭐︎ 梅村貴子(2023.10.24)
- LongDistance 〜〜〜 40たらこに揺られて 根室本線 思い出巡り号 〜〜〜 梅村貴子 (2023.10.12)
コメント