LongDistance ⭐︎⭐︎⭐︎ サンライズ Dream Colors ⭐︎⭐︎⭐︎ 梅村貴子
______
___
「夜汽車」という言葉の響きには旅情がそそられます、寝台列車となればなおさらのこと。
サンライズ号のシングル個室は畳一枚分よりちょっと広い空間、Rのついた広い窓と小ぶりのテーブルもあり、なんか秘密基地感満載でワクワク。
______
_______
_____
上のストライプは備え付けの寝間着の柄で、しっかりした綿のファブリック感が心地よい〜。
走行音を子守唄がわりに揺られ揺られて素敵な夢の中へ…となるはずでしたが、写り変わる車窓からの色々を見逃さないようにと目は冴えて、明日は寝不足決定です!
JR西日本・JR東海・JR東日本 寝台特急 サンライズ出雲
Sony α7R3 ・α7M3 / FE16-35mm F4・FE70-200mm F2.8M2(トリミングあり)
vol.1792
« 見なれた街Ⅱ 231021 太和田光一郎 | トップページ | 長野電鉄ふたたび 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance ○○○ ありがとう お疲れ様 奥出雲おろち号 ○○○ 梅村貴子(2023.11.30)
- LongDistance ○○○ ありがとう 奥出雲おろち号 ○○○ 梅村貴子(2023.11.18)
- LongDistance 〜〜〜 都バスでGO! メトロサインのある風景 〜〜〜 梅村貴子(2023.11.06)
- LongDistance ⭐︎⭐︎⭐︎ サンライズ Dream Colors ⭐︎⭐︎⭐︎ 梅村貴子(2023.10.24)
- LongDistance 〜〜〜 40たらこに揺られて 根室本線 思い出巡り号 〜〜〜 梅村貴子 (2023.10.12)
寒色系のブルトレとは違う穏やかな雰囲気が伝わってきます。いつか乗りたいと思いつつ未だ機会がありませんが,なかなか切符の入手が困難とか・・・。グループ展ではお目にかかれず申し訳ありません。コメントも残していただき,ありがとうございました。
投稿: MATSU | 2023年10月25日 (水) 21時12分
MATSU様
いつも見ていただきまして、コメントも本当にありがとうございます。
おっしゃるようにサンライズ車内は木の温もりからくる暖かさが感じられてとても癒されます。確かに切符は取りにくいようですが(今回はタイミングよくキャンセルが出て入手できました)西の方にお出かけの際にはぜひご乗車を。
グループ展でのMATSUさんの作品、モノクロの暖かさにお人柄が出ていてとても良かったです。他の出品者の方の色々な作風も面白く、皆様がとても楽しんでやっていらっしゃるのが感じられました。いいものを見せていただき、こちらこそありがとうございました。
投稿: umekichi | 2023年10月27日 (金) 04時53分