LongDistance ○○○ ありがとう お疲れ様 奥出雲おろち号 ○○○ 梅村貴子
前回記事に続きまして23日をもって運行終了となりました 「奥出雲おろち号」です。
好きなDE10機関車にこれまた好きな青と白のカラーリングでお気に入りでした。終わってしまったのは寂しいですが寄る年波に勝てないのは人も車両も同じく仕方のないこと…26年間お疲れ様でした。
今回掲載のカットは10月半ばに撮影したものです、この時はラストラン用のヘッドマークが取り付けられており、終わりなんだなぁと実感させられました。撮影時間はそれほど長く取れませんでしたが、元気に走る姿を何ヶ所かで見ることができて幸せな時間でした。
____
______
______
______
_______
______
来年度からはおろち号に代わり、キロ47系(元キハ47)の観光列車「天地(あめつち)」が木次線を走るそうです。日本の原風景そのものの木次線、程よい賑わいが続きますように。
JR西日本 木次線 奥出雲おろち号
Sony α7R3・α7lll / FE16-35mm F4・FE70-200mm F2.8M2 (トリミングあり)
vol.1804
« 祝 麻布台ヒルズ誕生 231127 太和田光一郎 | トップページ | 写真展のお知らせ 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- LongDistance *** Spring Lights & Colors *** 梅村貴子(2025.03.12)
- LongDistance 〜〜〜 北の大地の冬どき三景 2025 〜〜〜 梅村貴子(2025.02.27)
- LongDistance ◯◯◯ 煙もくもくすもーくの味わい 釧網本線「SL冬の湿原号」 ◯◯◯ 梅村貴子(2025.02.15)
- LongDistance *** ラッセル LOVER 写筆帳 2025 「宗谷本線 やさしいラッセル」*** 梅村貴子(2025.02.03)
- LongDistance *** 冬の踏切ショーのはじまりはじまり♪ *** 梅村貴子(2025.01.21)
コメント