PARIS 2014 太和田光一郎
今、フランスをはじめ世界はPARIS 2024五輪で燃えています。
そこで、今からちょうど10年前にフランスの音楽家ポール・モーリア氏のお墓参りに訪れた時の写真を久方ぶりにお蔵から出して見てみました。
今回はその中から未使用のものをセレクトして並べてみましたので、古い写真ばかりで恐縮ですが、ご覧いただければと思います。
セーヌ川に架かるパリメトロ5号線のオステルリッツ高架橋をクルーズ船より撮影する。(写真上)
リヨン駅で談笑するSNCFフランス国鉄のスタッフの皆さん(写真下)
夕刻のリヨン駅に列車が到着。(写真上)
コンコルド広場にパリ名物の観覧車があった頃。ここからのパリ市内の眺めは一級品だった。(写真左)
ロマンティックな馬車でパリ観光。(シャンゼリゼ通り・写真右) 黄昏のビル・アケム橋を渡るパリメトロ6号線(写真下)
昼下がりのサンラザール駅(写真上)
もうすぐバルセロナ行のTGVが発車する。朝のリヨン駅での一コマ(写真上) あの衝撃から5年の歳月が流れた・・・。ノートルダム大聖堂の火災前の雄姿(写真下)
Nikon Df 16-35mm F4・24-70mm F2.8・70-200mm F4
« 優しい雨音-小湊鐵道2024 深川俊一郎 | トップページ | LongDistance ⭐︎⚪︎⭐︎ 昼と夜の隙間 その14 ⭐︎⚪︎⭐︎ 梅村貴子 »
「太和田光一郎」カテゴリの記事
- 見なれた街Ⅱ 250118 太和田光一郎(2025.01.18)
- 見なれた街Ⅱ 250106 太和田光一郎(2025.01.06)
- 「Rail-On 謹賀新年号4号車」 太和田光一郎(2025.01.03)
- 2024 今年の一枚 太和田光一郎(2024.12.31)
- 見なれた街Ⅱ 241218 太和田光一郎(2024.12.18)
« 優しい雨音-小湊鐵道2024 深川俊一郎 | トップページ | LongDistance ⭐︎⚪︎⭐︎ 昼と夜の隙間 その14 ⭐︎⚪︎⭐︎ 梅村貴子 »
コメント