香港のトラム ① 服部一人
先月久しぶりに香港に行ってきた。1980年代から90年代にかけてはたびたび香港を訪れてはトラムの写真を撮っていたのだが、最近はすっかりご無沙汰していた。前回行ったのはいつだったかと調べてみたら、すでに10年以上前のことだった。
そのトラムだがしばらくぶりに再会してみて、沿線の街並みや車両など大きく雰囲気が変わったという感じはしなかった。しかし10年も経てばいろんな変化はある。車両の広告も以前は日本企業のものがよく目についたが現在は欧米のブランドや中国企業が多い。
またこの特徴的な二階建てトラムも外見は昔のままだが、かつて多かった吊り掛け式の電車は順次車体が更新され、現在はVVVFインバーター制御の電車も増えている。今回から数回にわたって最新の香港のトラムをご覧いただきたいと思う。
SONY α7Ⅳ FE24-105/4 VOL.1914
« LongDistance ○○○ 初秋夕景 釧網本線 夕陽ノロッコ号 ○○○ 梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-変わりゆく広島電鉄2024 深川俊一郎 »
「服部一人」カテゴリの記事
- 函館市電ささら電車 服部一人(2025.03.15)
- 夜の南富山駅 服部一人(2025.03.02)
- 富山地方鉄道 寺田駅 服部一人(2025.02.18)
- 万葉線を訪ねる 服部一人(2025.02.05)
« LongDistance ○○○ 初秋夕景 釧網本線 夕陽ノロッコ号 ○○○ 梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-変わりゆく広島電鉄2024 深川俊一郎 »
コメント