LongDistance *** Blue Sky blue 釧網本線 流氷物語号 2025 *** 梅村貴子
今年に入り、冬の北海道の様子をいくつか載せてまいりました。(途中、別の色物もありましたが)
もうすぐ桜が咲き出しそうなこの頃ですが、冬模様の締めとして釧網本線の流氷物語号、一往復乗車時の数コマをお送りします。
冬季の釧網本線には「SL冬の湿原号(釧路ー標茶)」と「流氷物語号(網走ー知床斜里)」の2つの観光列車が運行されているのですが、かたやSLプラス客車、もう一つはキハ40の2両編成という雰囲気の違いからきっと両方に乗車されるお客様もたくさんいらっしゃるのではと思います。
流氷物語号には何回か乗車しましたが、 今は言わずと知れたこのご時世、海外からのお客様で大にぎわい!これまでで一番の混雑でした。
ちなみに乗車は2月の初旬で流氷は見られずでしたが、アムール川河口から一生懸命南下してくることを考えるとすごいなぁと思います
流氷がいなくても、素晴らしい青空が出迎えてくれました
上4枚 北浜駅
北浜駅の展望台は何回行っても上がってしまいます
JR北海道 釧網本線 流氷物語号
Sony α7R3・α7lll / FE16-35mm F4・FE70-200mm F2.8M2
vol.1974
« 北海道の旅 250321 太和田光一郎 | トップページ | 弘南鉄道ラッセル キ104+ED333 服部一人 »
「梅村貴子」カテゴリの記事
- レイル・オン ブログ2000回&開設13周年記念 < LongDistance「花たびそうや号」ほっこり旅 > 梅村貴子(2025.06.06)
- LongDistance ○〇〇 キハ40系 南国天国 指宿枕崎線 〇〇○ 梅村貴子(2025.05.24)
- LongDistance 〜〜〜 はんなりと てんこつ 京都 嵯峨野観光鉄道トロッコ列車 〜〜〜 梅村貴子(2025.05.12)
- LongDistance *** 大好き車両の色々採集 釧路運輸車両所 ALL Stars *** 梅村貴子 (2025.04.30)
- LongDistance ☆○☆ 昼と夜の隙間 その16 りんかい線ver. ☆○☆ 梅村貴子(2025.04.18)
コメント