« LongDistance  ○〇〇 キハ40系 南国天国 日南線  ○〇〇  梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-函館市電2025ハレの日  深川俊一郎 »

2025年7月 3日 (木)

久しぶりの江ノ電 江ノ島あたり   服部一人

_kaz0286

_kaz0347

_kaz0381

_kaz0394_20250703201401

少し前に所用で江ノ島に行って来た。お馴染みの江ノ電なので特に目新しいことは何もないのだが、路面電車区間で少しのあいだ撮影を楽しんだ。ちょうど夕日が沈む頃、うまい具合に富士山が見えたのがうれしかった。全国のトラムを訪ね歩いてはいるのだが、意外に足元の江ノ電とか都電には行かなくて少し反省している。

最近はこうしたローカル私鉄などを訪ねた折には写真もさることながら動画を中心に撮影することが多くなってきた。以前は動画は写真に比べて画質がやや不満だったが、いまは4Kの時代、動画はもはや動く写真だ。

装備もだんだんと凝ってきて近頃はこんな感じでジンバルをつけて手持ちで撮影することも多い。三脚でしっかりしたビデオ雲台を使ってなめらかなパンをした映像も見ていて気持ちがいいが、今のジンバルはとても高性能になっており、この装備を手持ちで軽く振るだけで三脚につけて撮ったかのようなスムーズなパンの映像が撮れる。

欠点としてはけっこう重いので腕が疲れるが、お手軽なので重宝している。撮影から戻って簡単に編集して見るだけなのだが、音が出て動くというだけで鉄道のような被写体はぐっと臨場感が増してつい何度も見てしまう。

                   Img_5262

FUJI X-T3  XF16-55/2.8  XF90/2                   VOL.2007

« LongDistance  ○〇〇 キハ40系 南国天国 日南線  ○〇〇  梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-函館市電2025ハレの日  深川俊一郎 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« LongDistance  ○〇〇 キハ40系 南国天国 日南線  ○〇〇  梅村貴子 | トップページ | 路面電車紀行-函館市電2025ハレの日  深川俊一郎 »

最近のトラックバック

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31